2015年02月04日
母子手帳ケース(^^♪ mi-che
こんばんは~☆
今日は立春
というのに、寒かったですね~
まだまだ、寒い日が続きそうですね(>_<)
早く春が来てほしぃ~
紹介する商品は、母子手帳ケース
っピン!!!!
と、来ない方も多いと思います
母子手帳!!
ついついどこに直したか、わからなくなりませんか~
兄弟がいると、余計に。。。
そんな悩みを解消すべく、みんなの分を1つにまとめられるように、母子手帳ケースを作りました~
まずは、2人用



3人用



ツートーンになっていたり、1枚布にレースを付けてみました
子供チャン1人1人分けれるように、母子手帳のほかに、お薬手帳や診察券を入れれるようにポケットを作っています
分けて入れておけば、一目瞭然
一番奥の蓋の部分には、ママやパパのお薬手帳や、あまり使うことのない診察券などを入れるのに、もってこいのスペースになってます♪♪
1つにまとめておけば、ぐちゃぐちゃにならず管理がとってもしやすいですよ~
それぞれ3個ずつご準備しております
この機会にぜひ~
****************************************
初の豊後高田市でのイベント
ぜひぜひ♡遊びに来てくださいね
マノズマルシェ
〜マノズママ 1周年イベント〜
2/6(金)・7(土)
10:00〜16:00
中村建材店
(豊後高田市高田2145-1)

✳︎みつばちは6日のみ、10:00〜14:00までとなります
次は、
みつばち 2th Anniversary
3月8.9日(日・月) 2day shop
10:00~15:00
TOSハウジングメッセ 情報館

コチラも
お待ちしていま~す
今日は立春

というのに、寒かったですね~

まだまだ、寒い日が続きそうですね(>_<)
早く春が来てほしぃ~

紹介する商品は、母子手帳ケース
っピン!!!!
と、来ない方も多いと思います

母子手帳!!
ついついどこに直したか、わからなくなりませんか~

兄弟がいると、余計に。。。
そんな悩みを解消すべく、みんなの分を1つにまとめられるように、母子手帳ケースを作りました~

まずは、2人用



3人用



ツートーンになっていたり、1枚布にレースを付けてみました

子供チャン1人1人分けれるように、母子手帳のほかに、お薬手帳や診察券を入れれるようにポケットを作っています

分けて入れておけば、一目瞭然

一番奥の蓋の部分には、ママやパパのお薬手帳や、あまり使うことのない診察券などを入れるのに、もってこいのスペースになってます♪♪
1つにまとめておけば、ぐちゃぐちゃにならず管理がとってもしやすいですよ~

それぞれ3個ずつご準備しております

この機会にぜひ~

****************************************
初の豊後高田市でのイベント

ぜひぜひ♡遊びに来てくださいね

マノズマルシェ
〜マノズママ 1周年イベント〜
2/6(金)・7(土)
10:00〜16:00
中村建材店
(豊後高田市高田2145-1)

✳︎みつばちは6日のみ、10:00〜14:00までとなります
次は、
みつばち 2th Anniversary
3月8.9日(日・月) 2day shop
10:00~15:00
TOSハウジングメッセ 情報館

コチラも


2/22♡mi-che♡大人物
9/7♡作品紹介part2♡mi-che
9/7♡作品紹介♡mi-che
6/8♡作品紹介♡mi-che♡part②
6/8♡作品紹介♡mi-che
2/11♡mi-che③
9/7♡作品紹介part2♡mi-che
9/7♡作品紹介♡mi-che
6/8♡作品紹介♡mi-che♡part②
6/8♡作品紹介♡mi-che
2/11♡mi-che③
Posted by みつばち at 21:00│Comments(0)
│mi-che
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。