2016年06月13日

❤作品紹介 *kiki*

おはようございますiconkikiですiconicon

梅雨に入っちゃいましたねーicon
そんなジメジメを吹き飛ばすイベントが16日にありますよーiconicon

では、今回kikiが持っていく作品を紹介したいと思いますiconicon


★ラミネート通学バッグ
梅雨のシーズンに大活躍のラミネート通学バッグicon持ち手もラミネート、ファスナーも使っていますので、中身が濡れる心配がほとんどありませんicon名前シールもついていますよー(^^)
男の子用と女の子用を用意していますicon
❤作品紹介 *kiki*


★アリスのトートバッグ
前回も作りましたが、アリス大好きなので今回は布の種類を増やしてみましたiconA4のノートがすっぽり入りますicon
リバーシブルで、内布もアリスです~iconicon
❤作品紹介 *kiki*


★よだれカバー(だっこ紐用)
だっこ紐をハムハムしちゃうベビちゃんのために作りましたiconこちらはプラスチックのスナップではなくマジックテープでとめるように作っているのでスナップよりかは、はがれにくいと思いますicon洗濯ネットを使えば洗濯機で洗えるので衛生的ですicon他にもかわいい柄を用意してます(o^^o)
❤作品紹介 *kiki*

❤作品紹介 *kiki*


★ウェットティッシュポーチ(大小)
おしりふきやウェットティッシュが乾きにくく、持ち運びも便利です。小はウェットティッシュだけでなく、汗ふきシートなども商品によっては入りますicon柄も多数ご用意していますiconicon
❤作品紹介 *kiki*


★お食事用スタイ
離乳食の始まったお子様用ですiconポケットがあるので、食べこぼしをしっかりキャッチし、ラミネート生地で作っているので、さっとふけて衛生的icon外出時にも活躍してくれそうですicon
❤作品紹介 *kiki*


★チェアベルト
大人用のいすや、子供用のいすでも少し倒れたりするのが不安な時に大活躍!我が家はファミレスに行く際の必需品です!!ママの腰につけても使えるので、新幹線や電車に乗る際にも使えるのではないでしょうか?専用ポーチつきなので、ママバッグの収納もバッチリデスiconicon
❤作品紹介 *kiki*
❤作品紹介 *kiki*





今日はここまでにしておきますicon
また、明日残りの作品を紹介していきたいと思いますので、明日もみつばちブログを覗きに来てくださいねicon

icon会場紹介icon
iconイシンホームさん→★★★

icon雑貨icon
iconYuri-naさん→★★★
iconまいまいママさん→★★★
iconEMSさん→★★★
iconPetit-MICOさん→★★★
iconutaさん→★★★
iconCottonRoseさん→★★★
iconRIRIMAMさん→★★★
iconHandmade momoさん→★★★
iconYOLOCCA*さん→★★★
iconQuatroさん→★★★

icon食品icon
icongreensofaさん→★★★
iconHappiness Boxさん→★★★
iconpour vousさん→★★★
iconpetit-pocheさん→★★★
iconぱんぱかぱんさん→★★★







◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

みつばちは4年目に入りますicon その第一弾は・・・iconiconicon

6月16日(木)
ALPわさだハウジングタウン
in イシンホーム
10:30~14:00



皆様のお越しを心よりお待ちしています(*''ω''*)icon

❤ vol.15フライヤー♪ クリックしていただけると、別ウィンドウで開きます ❤











同じカテゴリー(kiki)の記事画像
♥kiki 作品紹介①
♥kiki 作品紹介②
♥kiki 作品紹介①
♥kiki 作品紹介②
♥kiki 作品紹介①
❤2/11作品紹介③ *kiki*
同じカテゴリー(kiki)の記事
 ♥kiki 作品紹介① (2020-02-18 15:02)
 ♥kiki 作品紹介② (2019-09-05 11:43)
 ♥kiki 作品紹介① (2019-09-03 09:45)
 ♥kiki 作品紹介② (2019-06-06 11:52)
 ♥kiki 作品紹介① (2019-06-03 13:44)
 ❤2/11作品紹介③ *kiki* (2019-02-09 08:15)

Posted by みつばち at 10:00│Comments(0)kiki
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。